Zoom起業塾の宿題でスライドで売りたい商品・買いたい商品企画書の提出があり、プレゼン前にスライドを見てもらい改善点をコメントをし合うのですが・・・。
プレゼンする前提で図や箇条書きで作ってしまうとスライドだけでは説明が足りない・・・。
スライドのノート(プレゼンのカンニングペーパー)の必要性を改めて実感しました。
スライドのみで説明しようとすると文字ばかりのスライドができ、文字を読むだけのプレゼンになってしまう。
明日はきっとプレゼンの難しさを実感するんだろうと思います。
Zoom起業塾の宿題でスライドで売りたい商品・買いたい商品企画書の提出があり、プレゼン前にスライドを見てもらい改善点をコメントをし合うのですが・・・。
プレゼンする前提で図や箇条書きで作ってしまうとスライドだけでは説明が足りない・・・。
スライドのノート(プレゼンのカンニングペーパー)の必要性を改めて実感しました。
スライドのみで説明しようとすると文字ばかりのスライドができ、文字を読むだけのプレゼンになってしまう。
明日はきっとプレゼンの難しさを実感するんだろうと思います。